こんにちは、マイペースブロガーのユタローです。
twitterを確認したら、なんとフォロワー数が100人を越えておりました!!
2018年6月にtwitterアカウントを作り、2ヶ月間ほぼ放置。。。
2018年8月にブログと同時にtwitterも再開しました。
家族や友人にもフォローをお願いしていない完全に0からのスタートです。
そして、約1ヶ月でフォロワー数100人を突破しました。
記念のスクショです。笑

せっかくの節目のタイミングなので、僕にでもなにかできることはないか考えてみました。
ブログの先輩方がやっていて、かつ僕でもできることを考えました。
目次
企画の内容はこちら!!
あらためて企画内容を発表したいと思います。
具体的にどんなことするの?
希望された方のブログを僕が読みにいきます。
ブログの内容を読んで思ったことをそのままお伝えします。
見る内容:トップページ、ロゴ、バナー、アイキャッチ画像、見出し、文章、段落等
僕自身、まだブログを初めて1ヶ月程度です。
そんな超超初心者ではありますが一読者としてのコメントはできると思っています。
twitterでフォローし合った方とお互いのブログを読み合い、感想を言い合うことはしましたが、お互いちょっと遠慮してしまうことってありますよね。
直した方が良いんじゃないかなと思っても、遠慮して言い出せなかったりします。
なので、ここは思い切って正直な感想を真剣にお伝えしようと思っています。
企画の目的
一緒に頑張るフォロワーさんを増やしたい
人間(僕)は一人だとなかなか頑張り続けることができません。
僕はなるべく楽しんでやろうと思っていますが、仕事が忙しくて疲れている時だってもちろんあります。
そんな時に「あの人も今記事書いてるから、一踏ん張りしよう」と前向きに頑張り合える人とブロガー仲間になりたいと考えています。
一緒に切磋琢磨して励まし会える人とつながれたらなーと思っています。
フォロワーさんへ感謝をかたちにしたい
今まで近しい友人としかSNSでやり取りしてこなかった僕は単純に1ヶ月で100人とつながれたことに驚いています。
自分が発言したツイートを100人の人が読んでくれる。。。あらためて考えてみるとすごいことだと思いませんか?
仕事でもよほど大きなプロジェクトに関わっていない限り100人にメッセージを送ることってほとんどないと思います。
そんなフォロワーさんたちに僕から何かできることをしたいと思いました。
多くのブログを読んで勉強したい
ブログを運営していく上で、他の方のブログを読むことはとても勉強になる、僕はそう思っています。
普段は自分のブログを運営するだけで精一杯になってしまいますが、せっかくの節目のタイミングなので多くのブログを読んでいきます。
その中で、参考にしたい表現や構成を見つけたり、自分のブログの方向性を見つめ直せたら良いなと思っています。
【twitterフォロワー数100人達成企画】応募方法
- twitterでフォローをお願いします(@SentimentalLion)
- こちらの記事更新のツイートをリツイートしてください
- 『感想希望』のリプライをお願いします
※ごめんなさい、引用RTは拾えないので不可です! - 締切:9/30(日)23時まで
ブログ歴は問いません、どなたでも応募可能です。
まだブログを始めたばかりの方も、ブログ歴が長い方も気軽に応募ください。
お待ちしております。
さいごに
twitterとブログを始めてみて、たくさんの方とつながれたことに本当に感謝しています。
僕のブログを読んでtwitterでメッセージを頂いた時は、1日中ウキウキした気分になれました。
それぐらいブログの感想をいただくのは嬉しいですよね。
もちろんそれが直すべきところだったとしても、読んでもらえたという事実に本当に感謝でした。
自分が書いた文章の良いところ、悪いところというのは、自分ではなかなか気づけなくてモヤモヤすると思います。
僕もいつもモヤモヤしています。
そんな方に、率直な感想をお伝えしてお互いに頑張り会えたらなと思っております。
『【twitterフォロワー数100人達成企画】あなたのブログの感想をお伝えします!』企画への応募をどうぞよろしくお願い致します!
twitterでこちらの記事更新をツイートします。応募よろしくお願いします。