こんにちは、マイペースブロガーのユタローです
無印良品が大好きのため本日も商品の紹介です
今回は収納用品!!
さてさて、突然伺いますが
あなたの家の洗面所はきちんと整理整頓されていますか?
普段は棚に無造作にタオルが積み重ねられていて
人が訪ねてきたら慌てて棚の奥に押し込む
そんなことを毎回やってはいないでしょうか?
そうは言われてもタオルは人からもらったり自然と増えていくもの
そこで棚にしまわずに人の目につくところに置いておいても
オシャレに見える収納グッズを紹介します
無印良品『ステンレスワイヤーバスケット』がおすすめ!
我が家でもタオルの収納に使っているのが、
無印良品『ステンレスワイヤーバスケット』

おすすめの理由は
タオルを詰めるだけでオシャレに見えるから
これです!
オシャレな収納を目指していても手間が多すぎると
途中で挫折してしまいますもんね
やっぱり簡単なのが一番良い
ちなみに我が家は下の画像のように棚の中で使用しています

サイズが豊富!!
サイズが豊富なので棚に合わせて無駄なく使えます
参考までに形やサイズ、値段をのっけておきます
ただ値段とかは変わる可能性あるためあしからず。。。
ステンレスワイヤーバスケット1

税込1,690円
幅26cm×奥行18cm×高さ18cm
ステンレスワイヤーバスケット2

税込1,990円
幅37cm×奥行26cm×高さ8cm
ステンレスワイヤーバスケット3

税込2,290円
幅37cm×奥行26cm×高さ12cm
ステンレスワイヤーバスケット4

税込2,590円
幅37cm×奥行26cm×高さ18cm
ステンレスワイヤーバスケット5

税込2,890円
幅37cm×奥行26cm×高さ24cm
ステンレスワイヤーバスケット6

税込3,890円
幅51cm×奥行37cm×高さ18cm
ステンレスワイヤーバスケット7

税込4,890円
幅51cm×奥行37cm×高さ24cm
あなたの家の棚にぴったりのサイズを探してみてください
バスケット自体を重ねて使用も可能!!
サイズが豊富にあっても。。。
それでも棚に入りきらない
そんな時はどうすれば良いか
ぜひバスケットを重ねて使用してください
人目につくところでもオシャレに見えますよ
こんな感じです

取っ手の部分を内側に倒せば上の画像見たく
バスケットを重ねることができます
これだったら見える場所でも問題ありませんよね
今回は洗面所のタオル収納におすすめできる
無印良品グッズを紹介しました
最後までお読みいただきありがとうございました
こちらからは以上です!