こんにちは、マイペースブロガーのユタローです
友人のダイエットに付き合っていてわかったことなんですが、
短期的に痩せることが目的なら運動するよりも食事制限の方が効果あるんですね
僕は知らなかったのですが、
調べているとそのようなことが書かれている記事をたくさん見つけました
元ネタは「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」みたいですね
それらの記事に『完全無欠コーヒー(バターコーヒー)』とやらの記載が。。。
何やら怪しげな名前で、しかもダイエットなのにバター???
コーヒーが好きな僕は名前の怪しさにも材料にも興味を持ち、
完全無欠コーヒーについて調べてみました
『完全無欠コーヒー』が身体に良い理由!
完全無欠コーヒーがバターコーヒーであることは先ほどカッコ書きで記載をしましたが、
身体に良い理由(ダイエットに効果がある理由)を説明していきます
通常は
バターは油なので脂肪に変わる
↓
太る(身体にも悪影響)
と、このようなイメージがあるかと思います
ただ、これが上質なバターになると話が変わってきます
上質なバターというのは、体内に取り込まれた後すぐにエネルギー源へ変わります
そのため、体の中に蓄えられず脂肪とはならないんですね
では、上質なバターって一体なんなの??という話になってくるのですが、
簡単に書くと以下のようになります
バターが上質かどうかはそれを生み出す乳牛が何を食べたかに関わってきます
通常の乳牛は、トウモロコシや麦など飼育用穀物を食べて育てられます
この飼育用穀物が安価なため、農薬など体に悪いものがたくさん使われています
飼育環境も放牧されておらずストレスを溜めていたりします
このようにして費用を抑えて作られているんですね
一方で、上質なバターを生み出す乳牛は何を食べているかというと、
無農薬の牧草を食べ、自由に放牧で育てられています
乳牛にとって身体的にも精神的にも良い状態で育てられています
手間暇かけて育てられた分、上質なバターを生み出してくれるという訳です
それでは、早速作り方の説明に入りましょう
材料
- ドリップコーヒー(インスタントでも可、なるべく上質なものを)
僕は最初上質なコーヒーが見つからずカルディのドリップコーヒーを使用してました) - MCTオイル 大さじ1
- グラスフェッドバター 大さじ1
以下に写真載せておきます
- ドリップコーヒー

- MCTオイル(成城石井で買えました)

- グラスフェッドバター(成城石井で20%引きで買えました)

MTCオイルとグラスフェッドバターは普通のスーパーには売っていないみたいです
僕はたまたま成城石井に行ったので一発で見つけることができました(ラッキー)
他には、カルディにも売ってる場合があるみたいですね
もちろん、アマゾンや楽天でも売っています
作り方
- ドリップコーヒーを抽出し、ミキサーに入れます
- ミキサーの中にグラスフェッドバターを大さじ1入れます
- ミキサーの中にMTCオイルを大さじ1入れます
- ミキサーを15秒間回します
- コップに注いで出来上がり
作業手順はめちゃくちゃ簡単です
ドリップコーヒーを作ってから、ミキサーにコーヒー・バター・MTCオイルを
全部投入して混ぜるだけですからね
朝起きてから完全無欠コーヒーを飲むと午前中の集中力が続く気がします
少なくとも午前中に眠くてあくびが出ることがなくなったんじゃないかな
ダイエットのための食事制限だけではなく、
集中力増加にもぜひ役立ててみてください
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
こちらからは以上です!!