Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/lion7770024/lionaturalist.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1292
こんにちは、ユタロー@うつ病休職中だけど妊活(@SentimentalLion)です。
テレビやネットで取り上げられているニュースに目を向けると、将来の生活が不安になってきます。
- もらえない年金
- 増える消費税
- 少子高齢化と人口減少
- AIによる単純労働の代替
不安要素だらけの日本で暮らしていくために、僕たちはどのように生きていけば良いのでしょうか?
メディアアーティストで研究者の落合陽一さんが1つの道しるべを示してくれています。
日本の将来予測とその根拠を日本の歴史に照らし合わせながら丁寧に解説しています。
日本の未来、自分の将来に漠然と不安を持っている人にぜひ読んでほしい本です。
これからの日本の姿とそこで生きていくための人間の在り方が書かれています!
落合陽一さんの著書『超AI時代の生存戦略』についても読書レビューを書いています。
こちらの本は個人の生き方に焦点を当てて書かれています。

『日本再興戦略』の概要
タイトルの通り、基本的には「日本が再び繁栄していくにためにはどうするべきか」という問題に1つの答えを出していくという形式で進んでいきます。
自分の経験則だけを答えの根拠としているのではなく、日本の歴史や文化の背景にまで深く突っ込んで論を進めています。
著者の経験談だけを根拠としている普通のビジネス書とはこの点が違います。
以下にアマゾンの商品紹介を引用します。
内容紹介
「情熱大陸」出演で大反響! 落合陽一の最新作!
【本書概要】
AI、ブロックチェーンなどテクノロジーの進化、少子高齢化、人口減少などにより、世界と日本が大きく変わりつつある。
今後、世界の中で日本が再興するにはどんな戦略が必要なのか。
テクノロジー、政治、経済、外交、教育、リーダーなどの切り口から日本と日本人のグランドデザインを描く。「日本再興戦略」とは、改革や革命ではなく、アップデートです。
必要なことは、「過去において日本は何が機能したのか、何が時代と合わなくなったのか」を検証すること。
本書がポジションを取って未来を作る皆さんの一助となることを祈っています。
(著者より)
注釈があるため歴史が苦手な人でも本の内容が理解できます!
『日本再興戦略』の内容
落合陽一さんの『日本再興戦略』は全部で7章構成となっています。
- 第1章 欧米とは何か
- 第2章 日本とは何か
- 第3章 テクノロジーは世界をどう変えるか
- 第4章 日本最高のグランドデザイン
- 第5章 政治(国防・外交・民主主義・リーダー)
- 第6章 教育
- 第7章 会社・行事・コミュニティ
第1章と第2章は現在の日本がどのように出来上がったかを「欧米」や日本の歴史を辿りながら考察しています。
第3章はタイトル通りAIや5G回線の発展に伴い、どのように世界が変わっていくかが書かれています。
第4章から第7章で今後の日本の在り方を述べています。
まずは第1章と第2章を深く読み込んで、しっかりと理解してから第3章以降へと進むと良いでしょう!
『日本再興戦略』の感想と言いながら、個人の生き方部分にフォーカスを当てて読書レビューを書いているのは、僕が非常に興味を持っている点だからです。
「中央集権or地方分権」などの国レベルの話も書かれているため、日本の再興戦略を知りたい人も安心して読んでください。
百姓としての生き方
百姓とは農作物を作る人という意味ではなく、100の細かい生業を持つ人のことです。
ホワイトカラー層の職がAIに置き換わっていく時代において、色々なことができる百姓が生き残っていくと述べています。
歴史を遡ってみると、もともと日本で1番多かった百姓は農業だけでなく、掛け持ちで色々な仕事をしていました。
稲を刈っているときもあれば、わらじや笠を編んでいるときもあるというイメージです。
現在はITの技術革新によって1人でも簡単にものが作れる時代になってきています。
3Dプリンターが少し前に話題になりましたよね?
色々なことに手を出すハードルは間違いなく下がってきています。
今後の日本ではその時々で仕事を変えていく百姓的な生き方ができなければ、ホワイトカラーがAIに置き換わるタイミングで生き残っていけなくなってしまいます。
色々なことをやっている堀江貴文さんの多動力的な生き方が推奨されていました。

超拝金主義の日本
日本では、マスメディアによって「普通」という概念が植えつけられています。
例えば、トレンディードラマで見せていた生活こそが理想といったイメージです。
多様であって良いはずの生き方が過度な拝金主義に陥ってしまっていると落合陽一さんは述べています。
以前、テレビ番組で「ママ名刺」の話を観たことがあります。
僕は実際に受け取っているところを見たことないのですが、幼稚園や保育園でママ同士が交換する名刺だそうです。
名前や連絡先以外にも旦那の勤め先や年収が記載されているものもあるそうですね。
お金は生活する上で必要なものですが、物が溢れている現代においても拝金主義の勢いが衰えないことが僕には不思議です。
「もの」から「こと」へ人々が求めているものが変わってきていると言われていますが、人々の意識が変わっていくにはまだ時間がかかりそうですね。
視聴率が下がっている今でもドラマの影響力は強いんですね。
人口減少・少子高齢化がチャンス
落合陽一さんは人口減少・少子高齢化はネガティブな話ではなく、チャンスだと捉えています。
人口減少・少子高齢化と聞くと暗い未来しか想像できないですよね?
なぜチャンスかというと、1つの理由としてホワイトカラー層がAIに仕事が奪われてもラッダイト運動のようなことが起こらないからだそうです。
ラッダイト運動とは1800年代のイギリスで機械に仕事を奪われた人々が起こした機械破壊運動です。
歴史を紐解いていくと、過去にも同じようなことが起こっているんですね。
当時は人と機械の関係だったのが、現代では人とAIの関係に変わっただけです。
自然と人口が減少し、少子高齢化によって労働人口が減る日本にとっては、結果としてAIとの摩擦を鈍らせることになります。
他にも2つの理由で人口減少・少子高齢化はチャンスだと落合陽一さんは述べていました!
『日本再興戦略』感想まとめ
『日本再興戦略』の感想についてまとめます。
日本には超拝金主義といった変えるべき点も多くあるけれど、人口減少などの問題をチャンスに変えることもできる。
ただ、時代の変化に対応するためには百姓的な生き方へアップデートする必要がある。
感想部分は、日本という国レベルでというより個人の生き方レベルの話にまとめてしまいましたね。
根拠となる歴史的背景や「欧米」との文化の違いについては、本を読んで確認してみてください。
将来の日本の姿とその時代で個人がどのように生きていくかを知ることができる良書です。
ぜひ読んでみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
こちらからは以上です!!